クリヨペン-C

2025/03/18

品名 クリヨペン-C
一般的名称 その他の医療用焼灼器
承認年月日
承認区分 医療機器
承継年月日
届出年月日 2009/06/11
再審査結果通知日
製造販売業者 セティ株式会社
選任製造販売業者
製剤区分
規制区分 一般医療機器
有効期間
添付文書
主成分
No. 主成分 分量
包装単位 本品は、以下のものから構成され、単品あるいは組み合わせで輸入される。
1.本体
2.付属品
 2-1.専用ピンセット
 2-2.専用ケース

3.別売品
 ガスカートリッジセット
 3-1.液化N2Oガスカートリッジ
 3-2.カートリッジオープナー&フィルター
使用禁止期間
休薬期間
効能効果 1.性能仕様

カートリッジ内圧 : 55バール
冷却温度     : -89℃

2.使用目的

本品は、液化N(2)Oガスを患部に吹きつけ、イボ、ニキビ、嚢胞、ケロイド痕、角化症、肉芽症、水泡性パピローマ等の非浸潤性の小皮膚病変の凍結治療に用いられるものである。
用法用量 使用前

1.ロックキャップがしっかりと閉まっていることを確認し、カートリッジをカートリッジホルダーに、カートリッジオープナー&フィルターをキャピラリーホルダーにセットし
カートリッジホルダー3回転回し、印の合うポイントで一気に閉める。”シュッ”というガス排出音を確認した後の締付けで準備完了です。

使用中

1.本品を地面に対して垂直に持ち、マイクロアプリケーターからの液化N2Oガスが下向きに出るようにする。

2.マイクロアプリケーター用ロックキャップを外す。

3.治療部位に応じた適切な距離で、マイクロアプリケーターを患部へ近づける。患部が広い場合は照射距離、深い場合は照射時間を調整する。

4.アプリケーター用ロックキャップをはめ、患部が解凍するのを待つ。

5.患部の解凍後、2回目の治療を行う。基本操作は1回目と同一であるが、2回目の処置では1回目よりも早く患部が凍結するため、照射時間、距離を調整する。

6.治療終了後は、アプリケーター保護、ガス保存のためロックキャップを閉める。

使用後

1.安全のためカートリッジホルダーを1回転緩め、残留液化N2Oガスを完全に排出させる。

2.乾いた布などでふき取り、専用ケースに収納する。
使用上の注意 1.本品は治療経験のある獣医師が使用してください。

2.機器の改造はお止めください。

3.アプリケーターの装着は、十分注意し丁寧に行ってください。

4.カートリッジオープナーの装着方向を間違わないでください。

5.カートリッジおよびキャピラリーホルダー内の残留物は、必ず取り除いてください。

6.アプリケーターの先端が冷凍領域に接触した場合は、オートクレーブ滅菌が可能です。

7.本品の使用用途以外に使用しないでください。
貯蔵方法
備考
反芻動物由来物質有無 由来物質無し
反芻動物由来物質原産国名
副作用情報
No. 報告年月日 動物種 品種 転帰