ウリネチンのみとり粉
2025/03/18
品名 | ウリネチンのみとり粉 |
---|---|
一般的名称 |
承認年月日 | 1:2010/12/15 |
---|---|
承認区分 | 部外品 |
承継年月日 | 1:2011/12/01 |
届出年月日 | |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | サンケミファ株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | 防虫剤・殺虫剤 |
規制区分 | |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 | |||
1 | フタルスリン(1,3,4,5,6,7,-ヘキサヒドロー1,3-ジオキソ-2-イソインドリル)メチルdl-シス/トランス-クレサンテマートとして | 200mg/本品100g中 |
包装単位 | ポリエチレン容器に70g充填する。 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 犬、猫ののみ・しらみ・だに・蚊の駆除。 |
用法用量 | 犬、猫のからだに適量を散布し、その後しばらくしてから、よくブラッシングする。 |
使用上の注意 | 【一般的注意】 (1)本剤は効能・効果において定められた目的にのみに使用すること。 (2)本剤は定められた用法・用量を厳守すること。 【使用者に対する注意】 (1)作業後は石けん等で手をよく洗うこと。 (2)事故防止のため、作業時には保護メガネ、マスク、手袋等を着用すること。 【犬及び猫に対する注意】 (1)本剤がペットの目や口にかからないよう注意すること。 (2)猫に使用する場合は首の周り及び頭部に限って散布すること。 適用上の注意 (1)本剤は外用以外に使用しないこと。 【取扱い上の注意】 (1)新聞紙又はビニールなどを敷いた上で本剤を使用すること。 (2)本剤を首の周りに散布して、ノミなどが頭の方へいかないようにしてから、背や腹部に散布すること。 (3)散布後、はい出してきたノミ・シラミ、余分な粉などをブラッシングして落し、落ちたノミ・シラミなどは焼き捨てるか、ビニール袋などに集めて、適切に処理すること。 (4)使用済みの容器等は地方公共団体条例に従い処分すること。 【保管上の注意】 (1)小児の手の届かないところに保管すること。 |
貯蔵方法 | |
備考 | ・承継(H23/12/1)宇都宮化成工業株式会社→サンケミファ株式会社 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |