ユニバーサルメディケートシャンプー
2025/03/18
品名 | ユニバーサルメディケートシャンプー |
---|---|
一般的名称 |
承認年月日 | 1:2011/08/09 2:2014/08/12 3:2015/03/27 4:2016/02/04 |
---|---|
承認区分 | 部外品 |
承継年月日 | 1:2018/04/02 2:2018/10/01 |
届出年月日 | |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | ベトキノールジャパン株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | 治療を主目的としない |
規制区分 | |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 | |||
1 | クロルキシレノール | 2.00g/本品100mL中 | |||
2 | サリチル酸 | 2.00g/本品100mL中 |
包装単位 | 容器:HDPE製ボトル |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 犬の皮膚・被毛の洗浄及びふけ・かゆみの防止と殺菌消臭 |
用法用量 | 使用前にボトルを良く振る。あらかじめぬるま湯で体全体をぬらす。適量のシャンプーを揉み込み、体全体を洗う。しっかり泡立った後、十分に洗い流す。 使用量の目安:小型犬(10㎏未満) :10~30mL 中型犬(10㎏以上20㎏未満) :30~60mL 大型犬(20㎏以上) :60~90mL |
使用上の注意 | (基本的事項) 1.守らなければならないこと (一般的注意) ・本剤は、効能・効果において定められた目的にのみ使用すること。 ・本剤は、定められた用法・用量を厳守すること。 (使用者に対する注意) ・皮膚が敏感な人、今まで洗剤等でアレルギー症状を起こしたことのある人は、使用に際して注意すること。 ・使用後は手をよく洗うこと。 (犬に関する注意) ・皮膚や被毛に異常(傷、腫れ物、湿疹等)があるときには使用を避けること。 ・眼や口に入らないように注意すること。万一入った場合は、流水で直ちに洗い流すこと。 ・粘膜等被毛のほとんどない部分に使用すると刺激症状が認められることがあるので、これらの周辺では注意して使用すること。 (取扱い及び廃棄のための注意) ・小児の手の届かないところに保管すること。 ・使用済みの容器は、地方公共団体条例等に従い処分すること。 ・本剤にはフェノール類が含まれるので、継続して使用する者は、地方公共団体の除害施設設置基準等に従い使用すること。 ・本剤を廃棄する際は、環境や水系を汚染しないように注意し、地方公共団体条例等に従い処分すること。 2.使用に際して気を付けること (使用者に対する注意) ・万一身体に異常をきたした場合や誤って飲んだときは、本剤の主剤がクロルキシレノール及びサリチル酸であることを医師に告げて診察を受けること。 (犬に関する注意) ・犬に異常があらわれた場合は使用を中止し、獣医師の診察を受けること。 (取扱い上の注意) ・本剤は低温下で青白色に変化することがあるが、品質に問題はない。 (専門的事項) その他の注意 ・本剤の有効成分であるサリチル酸は変異原性があるとの報告がある。 |
貯蔵方法 | |
備考 | ・承継(H30.4.2):共立製薬株式会社→日本全薬工業株式会社 ・承継(H30.10.1):日本全薬工業株式会社→ベトキノール・ゼノアック株式会社 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |