超音波画像診断装置(動物用) A6V

2025/03/18

品名 超音波画像診断装置(動物用) A6V
一般的名称 超音波画像診断装置
承認年月日 1:2013/03/25
承認区分 医療機器
承継年月日
届出年月日
再審査結果通知日
製造販売業者 湘栄ジャパン株式会社
選任製造販売業者
製剤区分
規制区分 一般医療機器
有効期間
添付文書
主成分
No. 主成分 分量
包装単位 本体 超音波画像診断装置(動物用) A6V
(付属品)電源コード、取扱説明書(英文・和文)、超音波診断装置用ゼリー、アース線

プローブ 標準装備品 マイクロコンベックス(C612)
       オプション品・リニア(L745、L761v、L3)
・コンベックス(C351,C543,C7211、741、6V5)
・マイクロコンベックス(C312)
使用禁止期間
休薬期間
効能効果 1.使用目的
主な被検対象動物:犬、猫、馬、牛、羊

本装置は超音波を用いて、動物の体内の形状、性状又は動物を可視化し、画像情報を診断のために提供すること。

2.仕様及び性能

(1)イメージモード   ①Bモード  ②B/B ③M/Bモード ④Mモード

(2)Bモード表示機能  ①1画面、2画面表示 ②表示深度切り替え ③画像シフト拡大
               ④左右、上下反転  ⑤視野角切り替え  ⑥周波数切り替え
               ⑦ゲイン ⑧ダイナミックレンジ ⑨画像フリーズ

(3)Mモード表示機能  ①掃引速度切り替え  ②ゲイン  ③ダイナミックレンジ  
                ④画像フリーズ

(4)走査方式  電子走査

(5)超音波ビームの集束方法  音響レンズと電子フォーカスの併用

(6)出力    ①ビデオ出力(PAL、NTSC)  ②USB出力  ③ネットワーク出力

(7)標準装備  電子マイクロコンベックス
          
(8)搭載可能プローブ  電子リニア 電子コンベックス

(9)最大超音波出力  
減衰空間ピーク時間:720m/cm2以下  メカニカルインデックス:1.9以下

(10)方位分解能、距離分解能、音響作動周波数、ペネトレーション深度
用法用量
使用上の注意 1.使用上の注意

(1)担当者(オペレーター)以外はシステムを使用しないこと

(2)本体に液体(水、薬品)などを置かないこと

(3)可燃性物質(化学薬品、ガスなど)の前で操作しないこと

(4)システムや固定調節可能部品を修正又は改造しないこと

(5)長時間、動物をスキャンにさらさないこと

(6)稼働中にACプラグを抜かないこと

(7)故障の場合はシステムをOFFにして販売店に連絡すること

(8)使用前に探触子(プローブ)の外観検査、スイッチの接触状態の点検を行うこと
貯蔵方法
備考
反芻動物由来物質有無 由来物質無し
反芻動物由来物質原産国名
副作用情報
No. 報告年月日 動物種 品種 転帰