Tierrett ロングフォーリーカテーテル
2025/03/18
品名 | Tierrett ロングフォーリーカテーテル |
---|---|
一般的名称 | 単回使用泌尿器用チューブ及びカテーテル |
承認年月日 | |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | 2021/10/08 |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | クリエートメディック株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 一般医療機器 |
有効期間 | 備考欄に記載 |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 | サイズ:6Fr,8Fr,10Fr |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 短期的使用を目的として膀胱に留置する柔軟なチューブをいう。本品には膨張性バルーンが遠位端に付いている。導尿に使用される。 |
用法用量 | |
使用上の注意 | 〈使用注意〉(次の患畜には慎重に適用すること) ①尿道に狭窄のある症例には、適用可能かを事前に確認すること。 [組織、尿道粘膜の損傷の恐れがある。] 〈重要な基本的注息〉 ①使用前にスタイレットが側孔よりカテーテル先端側に位置していることを確認すること。 [スタイレットが側孔から突出し、尿道粘膜を損傷させる恐れがある。] ②カテーテル留置中はカテーテルの留置状態を適切に管理すること。必要に応じてX線透視等によりカテーテルの留置状態を確認すること。 [カテーテルの折れ、曲がり、捻れ、又は尿成分及び結石等により、カテーテル内腔が閉塞する場合がある。] [結石によりバルーンがバーストしたり、自然リークによりバルーンが収縮する場合がある。] [カテーテル先端部が膀胱壁に接触することにより、潰瘍化、穿孔等の恐れがある。] ③1週間に1度を目安にバルーン内の滅菌蒸留水をすべて抜き、再度現定容量の滅菌蒸留水を注入すること。 ④バルーン内の滅菌蒸留水を交換する際は、追加注入せずに一旦すべて抜いてから、再度バルーン容量の滅菌蒸留水を注入すること。 ⑤本品を鉗子等で強く掴まないこと。 [カテーテルの切断、ルーメンの閉塞、バルーンの破損を引き起こす恐れがある。] ⑥本品のバルブ内部には金属を使用している。従ってMRI(磁気共鳴画像診断装置)による検査を行う場合は、画像にアーチファクトの発生や、局所高周波加熟が生じる可能性があるため注意すること。 |
貯蔵方法 | |
備考 | 有効期間:滅菌から3年 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |