ライフチップ
2025/03/31
品名 | ライフチップ |
---|---|
一般的名称 | 標識用器具 |
承認年月日 | 1:2016/01/29 2:2016/09/12 3:2019/09/06 4:2021/11/26 |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 物産アニマルヘルス株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 管理医療機器 |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 | <販売名> 1. ライフチップEQ 2. ライフチップSA |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | ライフチップEQ 馬:個体標識用マイクロチップの筋肉内への埋め込み ライフチップSA 犬及び猫:個体標識用マイクロチップの皮下への埋め込み |
用法用量 | |
使用上の注意 | (基本的事項) 1.守らなければならないこと (一般的注意) (1)本品は滅菌済みで、1回限りの使用となっているため、再滅菌・再使用はしないこと。 (2)包装が破損・汚損している場合や、製品に破損等の異常が認められる場合は使用しないこと。 (取扱い及び廃棄のための注意) (1)包装を開封したらすぐに使用し、使用後は感染防止に留意し、地方公共団体条例等に従い、安全な方法で処分すること。 (2)小児の手の届かないところに保管すること。 (3)水ぬれに注意し、直射日光及び高温多湿を避けて保管すること。 2.使用に際して気を付けること (使用者に対する注意) (1)針刺しの可能性があるので、針管に直接手を触れないこと。 |
貯蔵方法 | |
備考 | ・社名変更(R4.4.1付):DSファーマアニマルヘルス株式会社→住友ファーマアニマルヘルス株式会社 ・社名変更(R5.6.1付):住友ファーマアニマルヘルス株式会社→物産アニマルヘルス株式会社 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |