クリオIQ
2025/03/18
品名 | クリオIQ |
---|---|
一般的名称 | その他の医療用焼灼器 |
承認年月日 | |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | 2017/04/19 |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | スターメディカル株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 一般医療機器 |
有効期間 | 5年間 |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 | 一式/1ケース ガスボンベ/1個 スプレータイプ/スプレータイプ(トリガー一体型) コンタクトタイプ/コンタクトタイプ(トリガー一体型) |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 本品は-89℃の液化N2Oガスを3~20秒患部に吹きつけ、イボ、ニキビ、嚢包、角化症、肉芽腫、水疱性パピローマ等の非浸潤性の小皮膚病変の凍結治療に用いられます。 液化N2Oガスはペン状の機器の先端皮膚の処置部位に噴射され、低温が皮膚へ伝わります。 |
用法用量 | |
使用上の注意 | 【使用上の注意】 1. 先端チップはガラス製の為、床への落下、ぶつける等の衝撃を加えると破損します。また、急激な温度変化(N2Oガス噴射後すぐに温水で洗う等)はガラスにクラックを生じさせ破損します。取扱いには十分に注意して下さい。 2. 傷害、物的損害回避の為、ガスボンベ交換時は排出口を下に向け、トリガーを押し続け完全にガスを抜き取ってからガスボンベを取り替えて下さい。 3. 目や耳の近くに照射する場合は、安全のため目や耳を包帯やガーゼなどで保護して下さい。 4. 使用目的以外には使用しないで下さい。 5. 機器を使用する前に本添付文書を熟読し、安全に関する注意及び使用方法について十分に理解してから使用して下さい。 【使用後の注意】 <洗浄方法> 先端チップの洗浄は冷水にて行い、その後の消毒はアルコール又は薬液にて行います。本品と血液、粘膜、その他の感染部位との接触があった場合には蒸気滅菌を要します。本体部をガスボンベから取り外し、本体部及び先端部のみを滅菌して下さい。蒸気滅菌機器はEN基準13060及び285に準拠して134℃で使用します。この他のいかなる滅菌方法も認められません。 熱風滅菌は先端部を損傷させる恐れがあるため、いかなる場合であっても実施は認められません。ガスボンベを付けたままで蒸気滅菌すると爆発する可能性があり、必ずボンベを取り除いて実施して下さい。 【廃棄】 使用後にN2Oガスを完全に抜ききった後、使用地域における規制に従って廃棄を行って下さい。空のガスボンベは多くの場合スクラップ金属として廃棄することができます。 |
貯蔵方法 | 熱や直射日光を避け、50℃以下で保管して下さい。 |
備考 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |