非接触式体温計 ビットストロング ビジオフォーカスVET
2025/03/18
品名 | 非接触式体温計 ビットストロング ビジオフォーカスVET |
---|---|
一般的名称 | 体温計 |
承認年月日 | |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | 2024/09/13 |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 株式会社ビットストロング |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 一般医療機器 |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 | 1個/箱 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 本品は、動物の眼から放射されている赤外線を体温に変換する非接触式赤外線体温計である。測定結果は直腸温に換算して表示する。また、動物の皮膚の表面温度を非接触的に測定する。 |
用法用量 | |
使用上の注意 | 【使用方法に関連する使用上の注意】 1.ペットボタン(No1~3)使用時、指定された測定部位(眼)に対して使用してください。 2.本品は測定部位に接触して測定しないこと。(正しく測定できない) 3.測定領域は照準ライトの点から半径約2cmであり、この領域に体毛や異物が入らないようにすること。(正しく測定できないことがある) 4.2個の照準ライトを眼に垂直に向けること。(ずれると正しく測定できないおそれがある) 5.風が吹き込む等、通気のよい場所での検温は避けること。(正しく測定できないことがある) 6.本品は通気がなく、室温の一定な10-40℃の部屋で使用すること。(外気温により正しく測定できないことがある) 7.以下のような場合に動物を検温する時は.数分間測定をしないで眼温度が安定するまで待つこと。(実際の体温と異なって表示されるおそれがある) ・直前まで運動していた場合 ・換気のよい部屋.又は測定場所と著しく気温の異なる場所にいた場合 ・入浴やシャワー、シャンプー、ヘア・ドライヤーの使用など眼の温度に影響するような行為をしていた場合 8.検温を行う部屋と著しく温度差のある場所に保管してあった湯合、20/30分間室温になじませてから図ること。(正しく測定できないことがある) 手動迅速校正機能(MQCS)を使用すると直ちに測定ができるようになる。 【使用上の注意】 [重要な基本的注意] 1.強電磁場の周辺で使用しないこと。(マイクロコンピュータの故障の原因になる) 2.水や直射日光などの熱に近づけないこと。(故障の原因になる) 3.本体を水などの液体につけたり、かけたりしないこと。(本品は防水構造(防滴あるいは防浸構造)でないため、故障の原因となる) 4.放射赤外線導波管内のセンサーに触れないこと、また衝撃を与えないこと。(温度センサーが汚れたり、測定値の異常や破損の原因になる) 5.損傷がある場合は使用しないこと。 |
貯蔵方法 | |
備考 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |