医用X線可動絞り BLR-1000A形

2025/03/18

品名 医用X線可動絞り BLR-1000A形
一般的名称 主要構成ユニット
承認年月日
承認区分 医療機器
承継年月日
届出年月日 2021/08/12
再審査結果通知日
製造販売業者 キヤノンメドテックサプライ株式会社
選任製造販売業者
製剤区分
規制区分 一般医療機器
有効期間 備考欄に記載
添付文書
主成分
No. 主成分 分量
包装単位
使用禁止期間
休薬期間
効能効果 本装置は、X線照射野の寸法を手動操作にて任意に設定でき、照射野外の不要なX線を除去し被ばく線量を低減させる手動操作式X線可動絞りです。 
用法用量
使用上の注意 <警告>

(1)発火や発煙など、緊急な停止を必要とする場合は、直ちに電源"OFF"スイッチ又は緊急停止スイッチを押すこと。押すとX線可動絞りの電源を切ることができる。電源"OFF"スイッチ又は緊急停止スイッチはX線制御装置に備えてある。

<禁忌・禁止>

(1)被検動物の状態によって、被検動物を危険な状態にすると判断される場合は、検査を行わないこと。

(2)この装置は防爆形ではないので、装置の近くで可燃性および爆発性気体を絶対に使用しないこと。

<使用注意>

(1)妊娠中の被検動物や妊娠の疑いのある被検動物に使用する場合は慎重に行うこと。

<重要な基本的注意>

(1)検査を開始する前に、装置に異常がないこと、構成品、付属品が確実に固定されていることを確認すること。

(2)検査前に、被検動物の位置、状態をよく確認すること。

(3)被検動物のX線被ばく低減のため、X線照射時間を最小限に抑えて使用すること。

(4)X線可動絞りで必要な部位だけに絞り込んでの使用を心掛けること。

(5)獣医師、エックス線診療従事者および動物看護師など臨医療従事者へのX線被ばくの低減を図ること。

(6)検査中は、被検動物の状態とともに装置の状態にも注意すること。

(7)感電の危険を防止するため、必ず接地線(アース線)を接続すること。

(8)故障した場合、または点検の結果、異常を発見したときは、使用を中止し最寄りのサービスセンタに修理を依頼すること。

<相互作用>

(1)併用禁止

この装置の近くで携帯電話など、電磁波を発生する機器の使用は装置に障害を及ぼすおそれがあるので使用しないこと。

<その他の注意>

(1)この装置を廃棄する場合は産業廃棄物となる。必ず地方治体の条例・規則に従い、許可を得た産業廃棄処分業者に廃棄を依頼すること。詳しくは、最寄りのサービスセンタに相談すること。
貯蔵方法
備考 耐用期間:指定された保守点検並びに消耗部品の交換を実施した場合の耐用期間10年(自己認証による)
反芻動物由来物質有無 由来物質無し
反芻動物由来物質原産国名
副作用情報
No. 報告年月日 動物種 品種 転帰