Smart Eye Camera Slit Lamp 眼診察機器 i07/08/SE2/SE3

2025/03/18

品名 Smart Eye Camera Slit Lamp 眼診察機器 i07/08/SE2/SE3
一般的名称 眼撮影装置
承認年月日
承認区分 医療機器
承継年月日
届出年月日 2024/07/04
再審査結果通知日
製造販売業者 株式会社リベルワークス
選任製造販売業者
製剤区分
規制区分 一般医療機器
有効期間
添付文書
主成分
No. 主成分 分量
包装単位
使用禁止期間
休薬期間
効能効果 眼球•眼周囲等の観察、検査及び撮影に用いる機器。眼球に細隙光を投射し、その反射に可動式顕微鏡(本機器)を傾斜的に併せ、反射面を観察又は測定する。
用法用量
使用上の注意 重要な基本的注意

1.本機器は医家向け医療機器であるため、使用にあたっては、医師による使用及び医師の指示によって使用すること。

2.本機器の目的や一般に眼科知識を理解して使用すること。

3.本機器は、研修を受けた有資格者のみが使用すること。

4.医師が適切と判断した症例及び時間のみに使用すること。

5.不具合が生じた場合、直ちに医師に報告し、適切な対処を行うこと。

取扱上の注意

1.本機器と併用する汎用IT機器の取扱説明書を参照すること。

2.本機器の法定表示は、ケースに貼付されたラベルを参照すること。

3.長時間にわたり、患畜の眼球に光源を暴露しないこと。(詳細は、取扱説明書の2.2安全性を参照のこと)

その他の注意

1.不適切な環境で使用しないこと。

2.火災、雷、感電、漏電など、本機器や汎用IT機器の品質を損ねる可能性がある場合は、使用の中止など、適切に使用すること。

3.適切な環境で保守を行うこと。

4.汎用IT機器の基本操作はそれぞれの取扱説明書を参照すること。

5.汎用IT機器を本機器の使用目的以外で使用しないこと。

6.本製品が破損している場合は決して使用しないこと。

7.破損箇所の有無を定期的に確認すること。

8.引火性ガス/液体の発生する場所で使用・保守をしないこと。
貯蔵方法
備考
反芻動物由来物質有無 由来物質無し
反芻動物由来物質原産国名
副作用情報
No. 報告年月日 動物種 品種 転帰