診察台ADV-1100-EL
2025/03/18
| 品名 | 診察台ADV-1100-EL |
|---|---|
| 一般的名称 | 中・小動物用手術台及び治療台 |
| 承認年月日 | |
|---|---|
| 承認区分 | 医療機器 |
| 承継年月日 | |
| 届出年月日 | 2024/12/23 |
| 再審査結果通知日 | |
| 製造販売業者 | 株式会社 東京メニックス |
| 選任製造販売業者 | |
| 製剤区分 | |
| 規制区分 | 一般医療機器 |
| 有効期間 | |
| 添付文書 |
| 主成分 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| No. | 主成分 | 分量 | |||
| 包装単位 |
|---|
| 使用禁止期間 | |
|---|---|
| 休薬期間 | |
| 効能効果 | 本医療機器は治療の際に動物を安置する治療台である。この治療台は天板が上下し、内蔵された秤により天板上に安置した動物の体重を測定することが出来る。 |
| 用法用量 | |
| 使用上の注意 | •電源コードが傷んだり電源プラグが発熱したときは、すぐに電源プラグをコンセントから抜くこと。 •電源プラグは交流100Vのコンセントで、かつアースがとれる専用のコンセントに接続すること。 •ぐらついた場所や傾いた場所など、不安定な場所や振動のある場所に設置しないこと。 •修理、改造、分解はしないこと。 •雷が鳴り出したら、本体や電源プラグの差込口には触れないこと。 •電源コードを破損するような行為をしないこと。 •本機の昇降を行う際には、周囲に人の身体、手足、障害物がないか、十分注意すること。 •電源プラグの刃の部分やその取付面にゴミやほこりが付着している場合は、電源プラグを抜き、ゴミやほこりを取り除くこと。 •本機を移動させる場合は、動物や物を載せたまま移動しないこと。また電源コードは必ず外すこと。 •ぬれた手で電源プラグの抜き差ししないこと。 •昇降スイッチは押し間違えのないよう、十分注意すること。 •本機の上に動物を載せる際は、天板の中心部に載せること。 |
| 貯蔵方法 | |
| 備考 |
| 反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
|---|---|
| 反芻動物由来物質原産国名 |
| 副作用情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |
