超音波チップ(動物用)
2025/03/19
品名 | 超音波チップ(動物用) |
---|---|
一般的名称 | 歯科用切削器 |
承認年月日 | |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | 2025/02/19 |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 有限会社錦部製作所 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 一般医療機器 |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 | ペリオチップHl ペリオチップH2•L ペリオチップH2•R ベリオチップH3 ペリオチップH4•L ペリオチップH4•R ペリオハイジーンチップ HY2•L ペリオハイジーンチップ HY2•R ペリオハイジーンチップ HY1 ペリオハイジーンチップ HY3 HLM3 ペリオチップHLM4•L ペリオチップHLM4•R HLM5 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 超音波を利用して歯垢もしくは歯石の除去、歯の切削、異物等の除去、歯冠修復物の接着性の強化、歯周組織の切開若しくは切除に用いる。 |
用法用量 | |
使用上の注意 | [重要な基本的注意] 1.本品を接続する歯科用多目的超音波治療器の添付文書及び取扱説明書も参照し、それらに記載の事項も順守すること。 2.使用中は本品だけでなく、本品が接続されている歯科用多目的超音波治療器、及び同時に使用されている他の機器、及び患蓄の状態を監視し、異常が検知された場合には使用を中止して適切な処置を行うこと。 3.本品を取り扱う際には、先端や鋭利な角の部分に留意すること。 4.有資格者以外は使用しないこと。 5.本品を所定の歯科治療以外には使用しないこと。 6.本品に異常的が発見された場合には、破棄するか販売業者まで連絡すること。自身での改造、修理は行わないこと。 7.個別の医療機器によらず医療従事者として医療を実施するにあたり既に注意されていると考えられている事項は遵守すること。 |
貯蔵方法 | |
備考 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |