デジタル聴診器 medemo vet
2025/09/10
| 品名 | デジタル聴診器 medemo vet |
|---|---|
| 一般的名称 | 聴診器 |
| 承認年月日 | |
|---|---|
| 承認区分 | 医療機器 |
| 承継年月日 | |
| 届出年月日 | 2025/06/09 |
| 再審査結果通知日 | |
| 製造販売業者 | 株式会社ジー・キューブ |
| 選任製造販売業者 | |
| 製剤区分 | |
| 規制区分 | 一般医療機器 |
| 有効期間 | |
| 添付文書 |
| 主成分 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| No. | 主成分 | 分量 | |||
| 包装単位 |
|---|
| 使用禁止期間 | |
|---|---|
| 休薬期間 | |
| 効能効果 | 本製品は、動物の心音、呼吸音などを聴取するために用いられる聴診器である。 |
| 用法用量 | |
| 使用上の注意 | 重要な基本的注意 ・使用目的以外の用途で使用しないこと。 ・充電中に聰診を行ったり、患畜の体に当てたりしないこと。 ・聴診する前に必ず充電用ケーブルを抜くこと。 ・本品の充電時や使用時に表面が過度に熱くなった場合は充電や使用を中止すること。 ・滅菌しないこと。 ・傷がある、浮腫、炎症などがある皮膚には使用しないこと。 ・在宅環境において非医療従事者が使用する場合は、必ず医療従事者の指導の下で使用すること。 ・近くに高周波発生機器がある場合で、使用中に突然、通常のセンサで計測される信号とは別な信号が混入する場合には、その機器から遠ざけて使用すること。 ・濡れた手で操作しないこと。 ・市販のヘッドフォン又はイヤホンと組合せて使用すること。 ※ヘッドフォン又はイヤホンの推奨仕様 インピーダンス18Ω程度、感度120dB程度 |
| 貯蔵方法 | |
| 備考 |
| 反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
|---|---|
| 反芻動物由来物質原産国名 |
| 副作用情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |
