マリンサワーSP

2025/03/18

品名 マリンサワーSP
一般的名称
承認年月日 1:1990/04/17 2:1992/01/31 3:1992/04/14 4:1992/10/01 5:1993/05/31 6:2000/11/21
承認区分 医薬品
承継年月日
届出年月日
再審査結果通知日 1:1997/10/31
製造販売業者 株式会社 片山化学工業研究所
選任製造販売業者
製剤区分 外用剤
規制区分 劇薬, 指定医薬品
有効期間
添付文書
主成分
No. 主成分 分量
1 過酸化水素(過酸化水素濃度35%) 0.17kg/kg
包装単位 5,10,20kg(ポリエチレン製容器)
18,20kg(ポリエチレン内装石油缶)
20kg(ポリエチレン製容器)
使用禁止期間
休薬期間
効能効果 スズキ目魚類のハダムシの駆除
用法用量 現場海水1立方メートルに対し、本剤5kgの割合で混和し薬浴液とする。薬浴する魚は、薬浴
液1立方メートルあたり魚体総重量500kg以下とする。薬浴液中で3分間魚を薬浴する。処置
魚は速やかに現場海水中に戻す。
使用上の注意  【使用者に対する注意】

(1)本剤を取り扱う時は、ゴム手袋等を着用し、目に入らないように注意すること。

(2)目に入らないよう保護メガネを必ず使用すること。

(3)万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い流し、速やかに眼科医の診
 療を受けること。コンタクトレンズを着用している場合には直ちにはずし、同様に処置すること。

(4)誤って飲み込んだ場合には、速やかに医師の診療を受けること。

(5)皮膚や服についた場合には、速やかに多量の水で洗うこと。

   【 対象動物に対する注意 】

1 制限事項

(1)魚にストレスがあるような養殖環境の時(赤潮発生時、溶存酸素低下時や高水温期な
 ど)や魚が衰弱している時(ハダムシ症以外の疾病時など)は、回復してから薬浴すること。

2 適用上の注意

(1)薬浴した魚は速やかに海水中に戻すこと。

 【取扱い上の注意】

(1)薬浴液は使用時に希釈調製すること。

(2)調製した薬浴液の使用は1回に限ること。

(3)本剤はアルカリ性にするとき、また酸化剤・還元剤・重金属に接触するとき,分解するた
 め注意すること。

(4)他の薬品と混合しないこと。

(5)使用済みの容器は水洗いの後、産業廃棄物として処分し、他に流用または転用しないこと。

 【保管上の注意】

(1)幼児・子供の手の届かない所に保管すること。
貯蔵方法 室温で暗所に貯蔵すること。
備考
反芻動物由来物質有無 由来物質無し
反芻動物由来物質原産国名
副作用情報
No. 報告年月日 動物種 品種 転帰