リペロンS
2025/03/28
品名 | リペロンS |
---|---|
一般的名称 |
承認年月日 | 1:1961/10/13 |
---|---|
承認区分 | 部外品 |
承継年月日 | 1:2014/04/01 |
届出年月日 | |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | 防虫剤・殺虫剤 |
規制区分 | |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 | |||
1 | 除虫菊エキス(ピレトリン20%含む) | 0.3g/本品100ml中 |
包装単位 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 野刺蝿、刺蝿、家蝿、蚊、アブ、ブヨ、油虫及びその他吸血害虫の殺虫防除。 |
用法用量 | 家畜小舎の内外、壁、天井、レノン、床、鶏舎、犬小屋等害虫の集まり易い場所に本剤を適量散布する。 家畜(乳牛、役牛、肉牛、馬、豚、羊)、鶏、七面鳥、アヒル、犬、その他の愛玩動物等、害虫の寄生し易い動物に本剤の適量直接散布する。 (1)乳牛、役牛、肉牛、馬等の刺蠅、アブ、蚊等の防除 成牛馬一頭当り80~100mlを体全面に直接散布する。 (2)豚、羊当の刺蠅、家蠅、蚊、アブ等の防除 成豚羊一頭当り40~60mlを体全面に直接散布する。 (3)鶏、七面鳥、アヒル、犬、その他の愛玩動物に集まる家蠅、蚊又は寄生するノミ、ダニ、ハムシ、ワクモ等の吸血害虫の防除 動物の体表面積一平方米当り30~50mlを直接散布する。 (4)家畜小舎の内外、壁、天井、レノン、床又は鶏舎、犬小屋等の愛玩動物飼育小舎の刺蠅、家蠅、アブ、蚊、油虫及びノミ、シラミ、ダニ等吸血害虫の防除には一平方米当り、50~60ml散布する。 |
使用上の注意 | 1.本防除法は必要あれば繰返し行ってもよいが、散布時、飼料、餌箱給水等に薬剤が直接かからないように注意すること。 2.動物に直接散布する場合は顔面を除き、乳牛や羊等の搾乳する動物には少なくとも搾乳15~20分前に行い、乳房に薬剤がかからないようにすること。 3.火に向けて散布したり、火の近くで使用しないように注意すること。 4.散布時、皮膚に薬剤が付いたときは、石鹸と水で洗うこと。 5.誤って飲んだ時は直ちに医師の診療を受けること。 6.使用後は密栓し、なるべく冷暗所の小児の手の届かない場所に保存すること。 |
貯蔵方法 | |
備考 | ・承継(H26/4/1)住化エンビロサイエンス株式会社→住化ライフテク株式会社 平成26年4月1日付けで住化ライフテク株式会社が住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社に社名変更 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |