子宮内薬液注入器 中原式
2025/03/18
品名 | 子宮内薬液注入器 中原式 |
---|---|
一般的名称 | 再使用可能な子宮内薬液注入管 |
承認年月日 | |
---|---|
承認区分 | 医療機器 |
承継年月日 | |
届出年月日 | 2008/03/14 |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 富士平工業株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | |
規制区分 | 一般医療機器 |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 |
包装単位 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | (1)注入管の太さは既存の拡張棒の中で最小サイズの者に合わせた太さで、頸管の萎縮の強い牛に対しても頸管拡張の前処理がなくても容易に子宮内に挿入できる。先端部の注入孔は2mmの小孔で、頸管通過の際に粘膜を損傷することは殆どない。 (2)注入管は付属のアダプターにより、10先又は5先何れの注射器も使用できる。 (3)注入管と注射器の接続は、アダプターとシリコンチューブが用いられ、牛が動揺しても注射器を破損しない緩衝をなす。 (4)専用の消毒ケースを用いれば、常時消毒アルコールを満たしておき、消毒・保管・携行 ができる。 |
用法用量 | 牛の子宮内薬液注入 (1)アルコール消毒又は煮沸消毒をして使用する。専用の消毒ケースを用いれば常時アルコールに浸漬しておき、使用時改めて消毒は不要である。 (2)子宮内挿入は拡張棒・洗浄管挿入持の常法による。管径が小さいので、拡張棒による前処理の必要はない。 |
使用上の注意 | |
貯蔵方法 | |
備考 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |