動物用ネオメッソF
2025/03/28
品名 | 動物用ネオメッソF |
---|---|
一般的名称 |
承認年月日 | 1:1970/03/06 |
---|---|
承認区分 | 部外品 |
承継年月日 | 1:2014/04/01 |
届出年月日 | |
再審査結果通知日 | |
製造販売業者 | 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 |
選任製造販売業者 | |
製剤区分 | 治療を主目的としない医薬品 |
規制区分 | |
有効期間 | |
添付文書 |
主成分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 主成分 | 分量 | |||
1 | フマリン原末 | 0.05g |
包装単位 |
---|
使用禁止期間 | |
---|---|
休薬期間 | |
効能効果 | 畜舎、鶏舎、飼料舎、堆肥舎及びその附近のねずみ駆除。 |
用法用量 | 本品をねずみが餌を食べに出て来る所(鶏舎の餌箱附近、巣箱附近、畜舎の餌箱附近や餌を調整する場所の附近及び鶏舎、畜舎の周囲、飼料倉庫や堆肥舎など)に配置する。 1箇所に約50g配置し、ねずみが食べて少なくなれば補充しながら、ねずみが食べなくなるまで、3日間以上継続して配置する。 |
使用上の注意 | 1.人および家畜、家禽などが食べないような位置、物かげに配置するか毒餌函の中に入れて使用すること。 2.小児の手の届かないところに貯えること。 3.使用中は誤食しないように注意すること。 4.使用後、残ったものは焼却するか、埋めるか、ごみ箱にすてること。 |
貯蔵方法 | |
備考 | ・承継(H26/4/1)住化エンビロサイエンス株式会社→住化ライフテク株式会社 平成26年4月1日付けで住化ライフテク株式会社が住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社に社名変更 |
反芻動物由来物質有無 | 由来物質無し |
---|---|
反芻動物由来物質原産国名 |
副作用情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
No. | 報告年月日 | 動物種 | 品種 | 性 | 転帰 |