2022/05/10
報告年月日 | 2022/04/22 |
---|---|
報告者区分 | 製造販売業者 |
発現の要因
1
医薬品名 | バンガード プラス 5/CV |
---|---|
製造販売業者名 |
ゾエティス・ジャパン株式会社 |
医薬品区分 | 生物学的製剤 |
一般的名称又は主成分 |
|
投与者 | 獣医師 |
投与年月日等
No. | 投与期間 | 投与経路 | 投与量 |
---|---|---|---|
1 | 2022/04/19 | 皮下注射 | 1ドーズ |
投与前の保管状況 | 冷蔵保存 |
---|
発現動物
発現頭羽数/投薬頭羽数 | 1頭羽/1頭羽 |
---|---|
種類 | 犬 |
品種 | パグ |
性 | メス |
生殖状態 | 避妊・去勢済み |
生理状態 | 不明 |
年齢 | 実測 77月 |
体重 | 実測 5.9kg |
投与する前の診断名又は投与目的 | 感染症予防 |
投与したときの健康状態 | 良好 |
既往歴 | なし |
副作用歴 | 当該製品:なし 当該製品以外:あり(2017/3にデュラミューンMX8接種にて嘔吐とムーンフェイス発症) |
医薬品の投与歴 | 当該製品:なし 当該製品以外:あり(2017/3にデュラミューンMX8接種) |
発現の概要及び転帰
都道府県名・国名 | 国内:島根県 |
---|---|
発生年月日 | 2022/04/19 |
投与から副作用・感染症発現までの時間 | 2時間30分くらい |
効能・効果 | 適応どおり |
用法・用量 | 用法・用量外 |
併用薬 | あり:デキサメタゾン(製品名・用法用量は不明) |
副作用・感染症の種類(症状) | 嘔吐、虚脱、アナフィラキシーショック。 |
講じた処置 | 治療(セレニア注(ゾエティス・1mg/kg・S.C)、抗ヒスタミン剤、アドレナリン製剤、補液(製品名・メーカー名・投与量の詳細は不明) ) |
転帰 | 進行中 |
同時に投与した他の動物の情報 |
意見・対応処置等
因果関係 | 因果関係があると考えられる |
---|---|
獣医師等の意見 | 混合ワクチン接種後に発生した症状であるので因果関係があると思われる。 |
製造業者等の意見 | 前回(2017年)ワクチン接種後に嘔吐とムーンフェイスが認められたため、本ワクチン接種前にデキサメタゾンの投与を受けたものの、接種2時間30分後から複数回嘔吐、虚脱が確認されていること、ならびに他に考えられる要因がないことから、ワクチン接種によるアナフィラキシーショックが疑われる。 |
要因究明・対応措置の内容 | 今後も同様の副作用情報の収集に努める。 |